ストレッチやウォーキングなどの軽い運動で、疲れは軽減する。
目次
適度な運動は疲れをとる
一見、対照的にも思える「運動」と「休息」です。
しかし、必ずしも相反することではありません。
政府は、日本に住む一人ひとりの健康を高める政策として、「健康日本21」といるプログラムを展開しています。
そこでは生活習慣病の予防や、心の健康を保つことなどを主眼に、「偏った栄養摂取の改善」や「休息」、そして「運動」を柱に据えています。
運動は心身の健康にプラスとなり、充実した人生を送るために欠かせない要素のひとつなのです。
アスリートは休日も疲労回復のために体を動かしています。
「アクティブ・レスト」という言葉をご存じでしょうか?
アクティブ・レストとはアスリートの世界で注目されている考え方で、「積極的休養」と訳されています。
アスリートは練習計画を立てるとき、ハードな日、軽めの日、休養日を設定します。
しかし、休養日であってもまったく体を動かさないわけではなく、体を適度にほぐすような軽い運動を行っています。なぜなら、そのほうが早く疲労回復することが分かっているからです。
アクティブ・レストの狙いは、全身の血行をよくすることと筋肉のケアです。
軽めの有酸素運動は呼吸循環器系を活発化し、疲労回復を早めてくれるのです。
また、ウォーキング程度の軽い運動をすると、脳内物質のセロトニンが増えて心が落ち着き、穏やかな気分になることも明らかにされています。
つまりアクティブ・レストは、心の疲れにも効果が期待できるというわけです。
通勤中にひとつ手前のバス停で降りて歩くなど、ビジネスパーソンの日常には、軽い運動のチャンスがあふれています。
ほんのちょっとした心がけで構わないので、実践してみましょう。
※ビジネスパーソンの日常でできる軽い運動
■通勤中にひとつ前のバス停で降りて歩く
■エレベーターを使わず階段を使う
■帰宅途中に町をぶらつく
など・・・
コメントを残す