「 投稿者アーカイブ:masa 」 一覧
-
DRM(ダイレクトレスポンス・マーケティング)とは何かを簡単に説明します。
2019/08/19 -DRM
DRM(ダイレクトレスポンス・マーケティング)とは 顧客へサービスや商品を直販するために 顧客から直接にレスポンス(反応)を求める仕組みを構築すること。 なんだか難しそうな説明になってしまいました。 ...
-
PASONAの法則はウォールストリート・ジャーナルの「二人の男の物語」でも使われています。
2019/08/18 -コピーライティング
PASONAの法則は世界一売上げたセールスレター、アメリカのウォールストリート・ジャーナルの「二人の男の物語」にも使われていています。 1974年に広告掲載されてから2003年までの約28年間で総額2 ...
-
MailChimp(メールチンプ)のリストとグループとセグメントの違い
2019/08/06 -メールチンプ
前回は、MailChimp(メールチンプ)にはLIST(リスト)という機能が無くなって Audience(観客)という概念が導入された。 いわば複数のリストを持たずリストは一元管理するようになった。と ...
-
OptimizePres(オプティマイズプレス)で何ができるのか?
2019/08/03 -オプティマイズプレス
OptimizePres(オプティマイズプレス)でできる事を列挙してみます。 製品やサービスをマーケティングするためにはインパクトがある質の高い販売ページを作成することが必要です。 あなたがどの様な商 ...
-
OptimizePress(オプティマイズプレス)の3種類のパッケージ価格とプラン内容について
2019/08/03 -オプティマイズプレス
OptimizePress(オプティマイズプレス)には使い方により3種類のパッケージが用意されています。 それぞれのパッケージの価格とプラン内容についてご説明いたします。 OptimizePress( ...
-
OptimizePress(オプティマイズプレス)とMailchimp(メールチンプ)を連動してみました。
2019/08/02 -メールチンプ
OptimizePress(オプティマイズプレス)とアメリカのメールプロバイダのMailchimp(メールチンプ)を連動してみました。 英語圏のアプリ関係は連携して自動でマーケティング(マーケティング ...
-
optimizePress(オプティマイズプレス)でプロダクトローンチが簡単にできる。
2019/07/28 -オプティマイズプレス
プロダクトローンチ・フォーミュラをご存知でしょうか? プロダクトローンチ・フォーミュラはアメリカの通信販売の手法である DRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)を元に ジェフウォーカー氏が考案した ...
-
OptimizePress(オプティマイズプレス)があれば一発で今すぐランディングページが作れます。
2019/07/28 -オプティマイズプレス
インターネット上で商売をするためにはランディングページ(セールスページ)が必要となります。 しかし、ほとんどの人がどうやってランディングページ(セールスページ)を作ってよいのかが分からず諦めてしまいま ...
-
OptimizePress(オプティマイズプレス)を導入しランディングページなどのWeb制作を開始
2019/07/28 -オプティマイズプレス
OptimizePress(オプティマイズプレス)とは、簡単に説明するとホームページ制作ツールのことです。 HTMLやCSSなどのプログラミングやコーディングという難しい知識ナシで簡単にキレイで見栄え ...